金沢市もりの里 田上地区で診療中の医療法人社団、くに歯科クリニックです

ご予約・お問い合わせ

電話 076-234-9222

休診日/木曜・日曜・祝日

歯周病でお悩みの方へ!歯周病の根本治療「ブルーラジカル歯周病治療」

歯周病の悩み、諦めないでください

このようなお悩みはありませんか?

・歯ぐきが腫れて痛む
・歯ぐきから血が出る
・口臭が気になる
・歯がグラグラする

もしかしたら、それは歯周病かもしれません。

歯周病は、日本人の成人の約8割がかかっていると言われる、歯ぐきの炎症性疾患です。
進行すると、歯を支える骨が溶け、最悪の場合、歯が抜け落ちてしまうこともあります。

しかし、ご安心ください。

当院では、歯周病でお悩みの方に、
歯周病の根本治療「ブルーラジカル歯周病治療」を導入しています。

歯周病の根本治療「ブルーラジカル歯周病治療」とは?

「ブルーラジカル」は、東北大学が開発した世界初の歯周病治療器です。
405nmの青色レーザーと3%過酸化水素を組み合わせることで、歯周病菌を効果的に殺菌し、歯周病の進行を抑制します。

従来の治療法は、歯石除去や抗菌薬投与など、症状を緩和することを目的とした「対症療法」が中心でした。
一方、「ブルーラジカル」は、歯周病の根本原因である歯周病菌に直接作用し、殺菌することで、歯周病の進行を抑制する「原因療法」です。

ブルーラジカル歯周病治療の3つの特徴

1.痛みが少ない: 従来の治療法に比べ、痛みが大幅に軽減されています。

2.高い殺菌効果: 歯周病菌を効果的に殺菌し、歯周病の進行を抑制します。

3.治療期間が短い: 従来の治療法に比べ、治療期間が短縮されます。

ブルーラジカル歯周病治療の流れ

1.歯周病検査: 歯周ポケットの深さ、歯ぐきの状態などを確認します。

2.ブルーラジカル治療: 歯ぐきへの局所麻酔を行った後、専用のチップを歯周ポケットに挿入し、レーザーと過酸化水素を照射します。

3.治療後のケア: 歯ぐきの状態を確認し、必要に応じて歯石除去などを行います。

治療費用

歯ぐきに局所麻酔を行い、
基本的にブロック単位での治療になります

1ブロック(4-6歯): 55,000円
片顎 (上もしくは下の歯全部) :120,000円
全顎 (全ての歯) :240,000円
※保険適用外となります。

1日で最大2ブロックまでの治療になります。

よくある質問

Q. 治療中の痛みはありますか?
A. 麻酔を使用しますのでほとんど痛みはありません。

Q. 麻酔が怖いです・・
A. 麻酔を使用しないブルーラジカルトリートメントプランをご用意しています。

Q. 治療後の食事制限はありますか?
A. 特にありません。

Q. 治療効果はどのくらい持続しますか?
A. 個人差がありますが、定期的なメンテナンスを行うことで効果を持続できます。

早期発見・早期治療で、健康な歯を守りましょう

歯周病は早期発見・早期治療が大切です。

少しでも気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。

石川県内でもいち早く導入

当院は、石川県金沢市で先駆けて導入した
数少ないブルーラジカル歯周病治療可能医院となります。

現在、導入準備中であり、4月頃から治療を開始する予定です。

ご予約・お問い合わせ

既に予約の方は混み合っていて取りづらい状況のため、

治療をご希望される場合は早めの予約がおすすめです。

WEB予約にて空いている日時をご予約ください。

お電話やLINEでのご予約も可能です。